現在はプレオープン期間中です
DOG PALは2026年4月にグランドオープンを予定しております。
現在は「ドッグラン」「BBQ施設」「ビアガーデン」のみご利用いただけます。
About DOG PAL
ドッグパルについてAbout DOG PAL
DOG PALのドッグランは、総面積3300㎡の広々とした芝生エリア。
小型犬用(1500㎡)・大型犬用(1800㎡)に分かれていて、安心して遊べます。
BBQスペースもあり、ワンちゃんと一緒にゆったり過ごせます。
2026年4月のグランドオープンでは、宿泊施設、ペットホテル、ペット幼稚園、トリミングもオープン予定です!


施設案内Facility Guide
施設概要
名称 | DOG PAL(ドッグパル) |
---|---|
営業時間 |
【年中無休】 9:00~17:00 サマータイム(6~9月) 7:00〜利用可能 ナイター営業:毎日17:00~20:00(別料金) ※ナイターを希望の方は18時までにご入場ください |
所在地 | 〒300-0013 茨城県土浦市神立町字花輪1901 ▶︎Googleマップで見る |

ドッグランDOG PARK
ドッグラン利用料金
入場料 |
大人(中学生以上):1,000円 小学生:500円 |
---|---|
ドッグラン |
全犬種:1,000円/匹 ※ナイター(17:00~20:00)は +500円/1組 ※ナイターを希望の方は18時までにご入場ください。 |
※わんちゃん用プールのご利用は無料です。 ※おもちゃもご用意しています。 |
ドッグラン利用についての注意事項
- 狂犬病、混合ワクチン接種(初回利用時に確認)
- 生後6ヶ月以上より入場可
- 発情中の雄犬の入場は禁止
- 愛犬の玩具持ち込みは可。飼い主の責任のもと周囲に注意して使用すること。
- 糞尿に関しては責任をもって飼い主が拾い上げ、水などで清掃し持ち帰ること。
- 飼い主の責任のもと、この施設を利用すること。
- 人間のお子さんは必ず大人の同伴者が付き添うこと。
- ドッグラン場内には、ベビーカーや簡易チェアーなどの搬入をしないこと。
- 夏季シーズンの炎天下の利用に関しては、飼い主の責任において必ず定期的に日陰、またはパラソルなどで愛犬を休ませること。
- 場内トラブルは、当事者同士が誠意をもって解決対応し、施設側に関与しないことを了承して利用すること。
ドッグラン紹介Dog Park Snapshots


小型犬ゾーン

おもちゃ

休憩スペース

入り口

入り口
バーベキューBBQ
BBQ利用料金
使用料 |
1区画:2,000円(2時間) 【時間帯】 ・11:00~13:00 ・14:00~16:00 ・17:00~19:00 ※2区画あり/要予約 |
---|---|
食材 | 食材は以下のコースからお選びください。(2人前~) ・1,500円/人 ・3,000円/人 |
※ご利用は事前予約制となります。 ※紙皿・割り箸・トング・炭などの備品は施設でご用意します。 ※飲み物は別料金となります。 ※ご予約、食材変更は2日前まで。 ※キャンセルは前日12時まで。詳しくはお問い合わせください。 電話予約 受付時間:10時~17時 090-7831-9772 |

BBQ案内BBQ Snapshots

受付

ビアガーデン

お飲み物メニュー

ステーキ常陸牛

やきそば
よくある質問FAQ
- ドッグラン利用時に必要なものはありますか?
-
はい、ご利用の際は「狂犬病予防接種」と「混合ワクチン接種」の証明書のご提示をお願いしております(※初回利用時のみ)。
また、安全のため生後6ヶ月未満のわんちゃんや、発情中の雄犬のご利用はご遠慮いただいております。 - 子犬でも利用できますか?
-
はい、生後6ヶ月以上のわんちゃんであればご利用いただけます。
ただし、初めての環境に慣れていない場合は、様子を見ながらのご利用をおすすめします。 - ワンちゃんのオモチャを持って行っても良いですか?
-
はい、お持ち込みいただけます。
ただし、周囲のわんちゃんや飼い主様にご配慮いただき、トラブルのないよう飼い主様の責任のもとご使用ください。 - おやつや飲み物の持ち込みは大丈夫ですか?
- 基本的には問題ありませんが、他のわんちゃんが誤って口にしないよう、管理には十分ご注意ください。 また、夏季は熱中症防止のため、定期的に休憩を取り、日陰やパラソルをご活用ください。
アクセスACCESS
茨城県土浦市神立町字花輪1901
常磐道 土浦北インターより車で約10分
常磐道 千代田石岡インターより車で約18分